【2021年1月キャンペーン】BIGLOBEでWiMAXの契約はおすすめできるか比較!
- BIGLOBEでWiMAXを契約するのは、比較的おすすめできない
- BIGLOBEのメリットは、『実質2年契約ができる』・『解約金が1,000円?』
- BIGLOBEのデメリットは、『端末代金19,200円がかかる』・『キャッシュバックを必ず受け取れるわけでは無い』・『2021年1月現在、最安では無い』
- 2021年1月現在で最もおすすめなのは、BroadWiMAXかGMOとくとくBB
1月16日の最新・正確なWiMAXキャンペーン比較、速報中!詳しくは、「【1月16日速報】全24社WiMAXキャンペーン比較、今日買うならここだ!」
BIGLOBEでWiMAXを契約しようとしていませんか?
「BIGLOBEの1月キャンペーンは?」
「他社とBIGLOBEを比較した際にメリットとデメリットを教えて欲しい!」
結論から言うと、1月現在、BIGLOBEのキャンペーンは一見おすすめに見えますが、他社と比較した際に料金が高額なのであまりおすすめできません。
しかしながら中にはBIGLOBEでWiMAXを契約しようと考えている方もいらっしゃいますのでWiMAX専門家の筆者が解き明かしていきます。
BIGLOBEの最新キャンペーンや他社との比較ポイントをみていきましょう!
目次
BIGLOBEの1月更新!最新情報で料金を確認していこう!
BIGLOBEは皆さんご存知のインターネット回線等のが運営する大手の会社ですが、今月のキャンペーンはどのようになっているのでしょうか。
まずは、1月の最新情報でBIGLOBEのキャンペーンをみて料金を確認していきましょう。
BIGLOBEの最新キャンペーン詳細情報
BIGLOBE
- 契約年数
- 利用可能ルーター
- キャンペーン
- 初期費用(契約料 + ルーター代)
- 月額料金
- 0ヵ月目: 0円
- 1ヵ月目〜: 3,980円
- 1年総額
BIGLOBEの2つのメリット
- 実質2年契約ができる
- いつ解約しても1,000円になる
BIGLOBEの3つのデメリット
- 端末代が19,200円かかる
- キャッシュバックを必ず受け取れるわけでは無い
- 3年間の合計金額が最安ではない
以上が、1月最新のBIGLOBEキャンペーン情報になります。次は、他社と比較した際にBIGLOBEのキャンペーンでWiMAXを契約する際のメリット・デメリットをみていきましょう。
BIGLOBEでWiMAXを契約する2つのメリットとは?
①実質2年契約ができる
2019年10月から、BIGLOBEにて大幅なプラン変更が行われました。その一つが契約期間の短期化です。
従来は3年契約でしたが2年契約に変更になりました。また2年契約中に解約しても解約金が1,000円しかかかりません。以下で詳しく説明します。
②いつ解約しても解約金が1,000円
BIGLOBE以外のほとんどのプロバイダでは、契約期間中に解約すると20,000円〜9,500円の解約金がかかります。
しかしながらBIGLOBEでは、どのタイミングで解約をした場合でも解約金が1,000円という割安です。
しかしながら、ここにはカラクリが!そ端末代(月800円×契約残月数)がかかるので注意です。(※デメリットで詳しく解説します。)
他社と比較した場合のBIGLOBEのデメリット3つとは?
①端末代が19,200円かかる
基本的にWiMAXを契約する際は端末代がかからないのですが、BIGLOBEで契約する場合は数万円の端末代金が請求されます。
基本的には、800円を24ヶ月に渡って分割で支払っていくのですが、途中で解約した場合は残額を支払わなくてはなりません。
もしも1年間利用して解約した場合は、解約金1,000円と端末代9,600円(800円×12ヶ月)比較的高額なので注意してください。
一見、解約金が安いのでお得に見えますがその分端末代が発生しているので気をつけましょう。
②キャッシュバックは必ずもらえる
BIGLOBEのキャッシュバックは手続きを45日以内に行わない場合、貰いそびれてしまう可能性があります。
キャッシュバックに魅力を感じて契約しても受け取れない可能性があるので、注意しましょう。
③他社の最新キャンペーンと比較した場合にあまり料金が安くない
1月現在、BIGLOBEのキャンペーンを利用してWiMAXを契約することは他社と比較して最安ではありません。
筆者が毎日更新している最新のWiMAXキャンペーン情報を載せます!
ここからわかる通り、1月現在ではBroadWiMAXがおすすめとお分かり頂けるかと思います。
最後に、現時点で最もおすすめなBroadWiMAXに関して簡単に解説して終わろうと思います。
とにかく確実かつお得に契約したい方はBroadWiMAX
BroadWiMAX - 実質月額: 3,631円
出典: https://wimax-broad.jp早速、業界大手でサポート体制等の評判も良いBroad WiMAXについて見て参りましょう!
メリット
- 最もお得にWiMAXを利用できる。
- 最短で即日発送。(「発送が遅い」等の評判はほとんど無かったです。)
- 光回線等、他サービスへの乗り換え可能
- 契約8日以内であれば解約金なしで解約することができる。
デメリット
- 有料オプション(初月無料)への加入義務があるので、必要なければ契約直後に解約する必要がある。
BroadWiMAX(月額割引)補足情報
料金内訳:初期費用3,000円+1〜3ヶ月2,726円+4〜24ヶ月3,411円+25〜36ヶ月4,011円=3年間の合計金額134,352円
機種:WX06, W06, WX05, HomeL02, Home01
解約金:1カ月~12カ月(19,000円)、13カ月~24か月(14,000円)、25カ月以降(9,500円)、更新月(無料)
支払い方法:クレジットカードもしくは口座振替(口座振替だと初期費用に約19,000円かかります。)
BroadWiMAXをおすすめする人
- 毎月お得な月額でWi-Fi使い放題のWiMAXを利用したい方
- 他社サービスへの乗り換えの可能性もある方
- 2年以上の利用をお考えの方
Broad WiMAXに関するさらに詳しい情報は以下のリンクより確認ください!
まとめ
BIGLOBEでWiMAXを契約するのはあまりおすすめできない。
BIGLOBEのメリットは、『実質2年契約ができる』『解約金が1,000円』
BIGLOBEのデメリットは、『端末代が別途かかる』『キャシュバックを必ずもらえるわけでは無い』『1月現在、最安では無い』
1月現在で最もおすすめなのは、BroadWiMAXか
この記事では、BIGLOBEの1月更新の情報で細部まで解説していきました。
今回は料金のみ、他のプロバイダと比較表を載せました。下記の記事でWiMAX代理店約20社をキャンペーン・料金だけでなく、発送速度等の細部まで徹底比較しています。
ぜひご覧になって自分に最も合ったプロバイダを探してみてください!
Author