【危険】ポケットWiFiをお試しするのにおすすめなのはこの2種類だけ!
- ポケットWiFiを『お試しできる風』に宣伝しているものには注意しよう!
- ポケットWiFiをお試しするなら、『mugenwifi』と『WiMAX』がおすすめ!
- お試しを行ったら、『速度』『充電の持ち時間』『大きさ・デザイン』を確認
- 数千円かかっても良い方は、解約金のないポケットWiFiをお試しで契約してみよう
2月11日最新、ポケットWi-Fi47プランからおすすめポケットWi-Fiを検索!詳しくは、「【2月11日更新情報】全40社からおすすめポケットWiFiを検索・比較できる限定サイト」へ!
ポケットWiFiをお試ししてみたくはないでしょうか?
「無料でお試しできるポケットWiFiはないの?」
「7日間無料キャンペーンを行ってる会社は危ない???」
「ポケットWiFiのお試しを行ったら、何を確認すればいいのだろう?」
ポケットWiFiは1度契約した場合は、数年契約が結ばれるので、契約にリスクを追いたくないと思います。
なので、契約前に1度ポケットWiFiをお試しで利用することをおすすめします!
この記事では、お試しできる2つのポケットWiFiやお試しした際の注意点を解説していきます!
目次
【超危険】お試しできる風に宣伝しているポケットWiFiに注意
上記の画像は、STARWiFiのホームページになります。
一見ポケットWiFiをお試しできる様な記載はありますが、『7日間以内での解約無料』というのはほぼ全てのポケットWiFiで行っていることです。
STARWiFiに限らず他社でも『7日は無料体験!』という様な宣伝をしています。
契約から7日以内で解約しない場合は、通常の契約となりそれなりの金額もかかるので注意しましょう。
それでは、ポケットWiFiをお試しで利用できる2選を紹介していきましょう。
【結論】ポケットWiFiをお試しできる2種類とは?
結論から言いますと、ポケットWiFiをお試しできるのはMugenWiFiとWiMAXがおすすめです!
それぞれのお試し方法を簡単に見ていきましょう!
MugenWiFi
まずは30日間無料で解約ができるMugenWiFiです!クラウドSIM搭載のポケットWiFiをお試ししたい方におすすめ!
お試しをおすすめポイント
- 30日間も長期でお試しができる
- 最近流行りのクラウドSIM(無制限・3キャリア4G回線)を体験できる
- お試し後にそのまま利用するにしてもおすすめできるポケットWiFi
注意点
- 30日間以内に返却しなくてはいけない
- 手数料1,000円と送料がかかる
- 50GB以上を利用すると別途料金が発生する
また、MugenWiFiについて「【新規受付停止中】Mugen WiFiは実際のところおすすめできるの?」詳しく解説していますので興味がある方はぜひ
WiMAX
WiMAXの販売業者であるUQWiMAXが行っている15間無料の体験サービスです。
お試しをおすすめポイント
- 15日間お試しができる
- 契約をそのまま継続されることはない
- 申し込みから数日で端末が届く
注意点
- TryWiMAXを利用後は、UQWiMAXで契約をせずに他のWiMAX販売代理店で契約した方がお得
また、TryWiMAXについては「【実体験】TRYWiMAXを利用して、通信速度や通信エリアを比較・分析・感想を記事にしてみた!」で申し込み〜解約方法まで詳しく解説していますので興味がある方はぜひ
お試しができるポケットWiFiを2つ紹介しましたが、実際にポケットWiFiが届いた後に確認すべき6項目を見ていきます。
ポケットWiFiをお試ししたら、この5項目を確認しよう!
ポケットWiFiのお試しを申し込み、実際に端末が届いたら以下の5項目を確認していきましょう!
①通信速度は比較的満足できるレベルなのか
ポケットWiFiは、エリアや種類によって速度が大きく異なっています。 自身が最も利用するであろう場所において、満足に通信ができるのか確認してください!
通信速度が満足できる場合は、「もし契約したら無制限にこの速度を利用できるのか!」と考えていいでしょう。
②ポケットWiFiを接続予定の端末に繋げてみる
ポケットWiFi利用する方は、スマホだけでなくゲームやPC等多岐に渡ると思います。
ポケットWiFiにも利用する物によって比較的相性によって差がでますので確認しましょう。
③バッテリーの持ち時間は比較的満足できるのか?
ポケットWiFiは基本的に平均して10時間程度は利用できる作りになっています。
外出時に持ち歩いて、バッテリーの持ちが満足のいくレベルか確かめましょう。
④デザインや大きさは満足できるのか?
ポケットWiFiはスマホ同様、365日間肌身離さず持ち歩くパートナーになると思います。デザインや大きさもしっかりと確認をしてください!
⑤通信の容量は満足できるか
ポケットWiFiによっては、通信制限があるものが存在します。(WiMAXは3日で10GBまで)
以上が、ポケットWiFiのお試しを行なった際の確認事項5つになります。
特に「電波や速度」を重視してお試してみてください!
しかしながら中には、『ポケットWiFiのお試し手続きが面倒』という方がいらっしゃると思います。
ポケットWiFiをそのまま契約を続ける予定で、『お試し』行いたい方は『契約期間に縛りがない』ポケットWiFiがおすすめです。
簡単に、契約期間のない(解約金が発生しない)ポケットWiFiのおすすめポイントをまとめてみます!
【発展】数千円かかっても良い方は、解約金が発生しないポケットWiFiでお試ししてみよう!
ポケットWiFiをお試しするためには、申し込み〜端末返却までの手続きがあるので少々面倒です。
そんな方には契約を継続する前提で『解約金が発生しないポケットWiFi』でお試しすることをおすすめします。
解約金が発生しないポケットWiFiでお試しをするおすすめポイントと注意点を解説していきましょう。
解約金が発生しないポケットWiFiでお試しをする、おすすめポイント
- 様々な種類のポケットWiFiから選ぶことができる
- 契約後に不満があって解約をしたい場合、解約金が一切かからず解約できる
- ポケットWiFiに満足できたらそのまま契約を継続できる
注意点
- もしも不満があった場合は、初期費用と1ヶ月目の料金を支払って解約する事になる。(3,000円〜6,000円)
ポケットWiFiのお試しが面倒だという方は、ぜひ試してください!
しかしながら、解約金が発生しないポケットWiFiは数十社存在しているので、どこでお試しをすべきか悩むと思います。
そんな方は、トレンドWi-Fi独自の検索機能を利用してあなたにおすすめのポケットWiFiを探してみてください!
『解約金が発生しないポケットWiFi』を探すために、トレンドWi-Fiの検索機能を是非活用下さい!
上記のように『解約金なし』を選択した場合、短期でレンタルできるポケットWiFiしか検索結果として出ないので是非活用ください!
検索フォームは下記にありますので確認してみてください!
まとめ
- お試しできる風のポケットWiFiには注意しよう!
- MugenWiFiは30日間もお試しができる。
- TryWiMAXを利用後は、UQWiMAXではない販売代理店でWiMAXを契約しよう
- お試しの手続きが面倒な場合は、解約金がないポケットWiFiを契約してまおう
Author